【人生でやりたいことリスト】をつくる3つの意味


人生でやりたい事リストとは

人生でこんなことしてみたい!実現できたらしたら楽しい!

のリストです。



やりたい事リストは、簡単に言うと目標

だけど、無理やり設定するのではなく

「好きだから」の理由加えます。



やりたい事や、欲しい物は人それぞれで

価値観も違うから、世界で1つだけの

*あなただけのリスト*をつくります。



実現したい気持ちが

ちゃんとあるのなら、

何個リストをあげても大丈夫。





前に投稿した記事で説明した

【2】自分のやりたいことリストをつくるは

もちろんお金を貯めるためにも必要だけど

「The time of life」=自分の人生を楽しくする

のに重要な役割を果たしています。




「最高の人生の見つけ方」という映画を皆さん見たことはありますか?

死が間近に迫った老人男性2人が、

人生でやりたい100のリストを作り、

人生最後の時間を

笑って生き生きと駆け抜けるという、

感動の物語です。



これに影響されて、
リストを作りはじめた人もいるはず。

私もその1人です (笑)





▼【人生でやりたいことリスト】をつくる3つの意味


【1】1日1日を大切にできる

死という感覚や、

人生に限りがあるという感覚があまりない

健康な体があるうちに、

リストを作ることで

今ある1日1日を大切に

価値あるものにすることができる。


大切なのは

「人生は山あり谷ありだけど、今ある時を大切に過ごすこと」



【2】目標を持ち人生を楽しむため


人が何かを達成すると自信につながります。


気まぐれでやって成功したことよりも

何かをやりたい!と心から願っていた事が

達成したほうが、

喜びが何倍も大きい!のです。


そして、お金を稼ぐにしろ、

家事をするにしろ

何かモチベーションがないと

退屈でつまらない毎日になってしまいます。


何かのために頑張ること、

その気持ちが重要です。



【3】未来に向かって生きるため


過去 今 未来


未来は変えられても

過去と今は変えられない。

過去を振り返るのは、

だめなことではないけど

人間は必ず前に進まないといけない



だからこそ、このリストは意味があります。

過去にできなかったことや

今やりたいことを

リストにぶつければいい!のです。


現代は情報やモノがどんどん更新されていき、

やりたいこともどんどん増えていきます。

ということは、やりたいことリストは常に更新したり

変更したりしていいのです。


未来の自分のために

今できることをやる。

それがやりたい事リストです。







まとめ
やりたいことを口に出したり、
何かに書いたりするだけで、
それは現実にずっと近づきます。

わたしの人生、
あなたの人生、
そのトキは限られたもの。
だからこそ

その時間を有効に使いたい。


あなたの大事な時間を

あなたと大切な人が笑って過ごせるように


0コメント

  • 1000 / 1000